| 
        
        
          
            |  |  | 
              
                
                  | 
                    国公私立大コンソーシアム?福岡 公開講座「九州の再生可能エネルギーを考える~太陽光、風力、水力、地熱、バイオマスなどの地域資源を活かした取り組み~」を開催します
 コンソーシアム?福岡では、地域の皆さまを対象に、私達が抱える様々な環境、エネルギー問題を紹介するとともに、その解決に向けた市民レベルでの行動を促すことを目的とした公開講座を次の日程で開催します。皆様のご来場をお待ちしております。
 日 時:平成24年9月24日(月) 13時30分~16時50分
 場 所:西南学院大学 西南コミュニティセンター(東キャンパス)
 (福岡市早良区西新6-2-92)  アクセスマップ
  キャンパスマップ  
 定 員:200名
 
 参加費:無料
 
 主 催:国公私立大コンソーシアム?福岡(福岡工業大学、九州大学、福岡女子大学、西南
 学院大学)
 
 後 援:九州経済産業局、福岡県、福岡市、社団法人九州経済連合会、財団法人九州経済調
 査協会、一般財団法人九州環境管理協会、放送大学福岡学習センター
 
 内 容:
 ●基調講演
 「日本『再創造』~日本のエネルギーを考える~」
 株式会社三菱総合研究所理事長/東京大学総長顧問 小宮山 宏 氏
 
 <講師プロフィール>
 1972年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了後、同大学工学部長を経て、2005年4月に28代総長に就任。2009年3月に総長退任後、同年4月東京大学総長顧問、三菱総合研究所理事長に就任。
 
 ●パネルディスカッション
 「九州の再生可能エネルギーの今と未来を語る」
 
 <パネリスト>
 経済産業省九州経済産業局/資源エネルギー環境部長 茂木 伸一 氏
 株式会社LIXIL/西日本統括工場総務課長       下村 淳  氏(太陽光)
 九州電力株式会社/技術本部 部長         吉田 政数 氏(地熱発電他)
 九州大学/先導物質化学研究所教授         林 潤一郎 氏(石炭?バイオマス)
 九州大学/応用力学研究所准教授          内田 孝紀 氏(風力)
 
 <コーディネーター>
 福岡女子大学/国際文理学部教授          藤岡 祐一
 
 
 詳細はこちら  チラシ(地図入り)
  国公私立大コンシーシアム?福岡 HPはこちら
   |  |  |