|  |  | 
           
            | 
                 福岡県立3大学連携県民公開講座食べる?噛む?生きる
              ~食と生活を見直して元気で長生き~
             本講座は盛況のうちに終了いたしました。ご来場いただいた皆様に厚く御礼申し上げます。
 
 福岡の公立3大学(福岡女子大学、九州歯科大学、福岡県立大学)では、初めて連携し、福岡県内4地域(福岡、筑豊、北九州、筑後)で公開講座を開催します。これは、県民の健康維持に貢献することを目指すもので、3大学それぞれの特色を生かし、歯と食と保健?医療?福祉の観点から、高齢者の健康維持に対する総合的な提言を行います。
 
 第3弾北九州の会場は、北九州市総合保健福祉センター(アシスト21)です。皆様のご来場をお待ちしております。
 
 
 
              
                
                  | 日  時 | 平成24年12月8日(土) 13時~15時15分 |  
                  | 場  所 | 北九州市総合保健福祉センター(アシスト21) (北九州市小倉北区馬借1-7-1)
 |  
                  | 定  員 | 150名 |  
                  | 参 加 費 | 無料 |  
                  | 主  催 | 福岡県立3大学(九州歯科大学?福岡女子大学?福岡県立大学) |  
                  | 共  催 | 福岡県(保健医療介護部 健康増進課) |  
                  | 後  援 | 北九州市 |  
                  | 申込方法 | はがき、FAX、E-mailのいずれかに、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢を記入の上、下記までお申込みください。お電話でも受け付けております。 |  
                  | 内  容 | 講演Ⅰ 「蕩ける(とろける)ほどに軟らかい食品?食事の開発」
 福岡県立大学 国際文理学部 教授    中村 強
 |  
                  | 講演Ⅱ 「歯の健康と咀嚼機能~よく噛んで食べるために歯や口の健康を保とう~」
 九州歯科大学 歯学部 准教授     辻澤 利行
 |  
                  | 講演Ⅲ 「食と生活を支える在宅ケア」
 福岡県立大学 看護学部 准教授    山崎 律子
 |  
                  | 情報提供 福岡県保健医療介護部健康増進課
 |  
                  | 公開討論 <座長>
 九州歯科大学 教授         柿木 保明
 |  チラシ
  申込書(FAX)  
 ※他1会場の予定は下記のとおりです。
 ?筑後会場:1月18日(土)石橋文化会館小ホール
 [お問い合わせ] 福岡県保健医療介護部健康増進課 TEL:092‐643‐3269
 
 
 |  
            | 【お申込み?お問い合わせ先】 九州歯科大学  企画広報班 福岡県立3大学連携県民公開講座北九州会場担当
 〒803-8580 北九州市市小倉北区真鶴2-6-1
 TEL:093-285-3113(直通) FAX:093-582-6000
 E-MAILl:kikaku★kyu-dent.ac.jp (★を@に変更してください)
 |  |