| 
                    福岡女子大学基金学術研究助成について
                     福岡女子大学では、年に1回、本学の卒業生や学生による生涯学習及び女性に関する研究に1件につき、5万円の学術助成金を交付しています。また、修士二年で専攻の推薦を受けた方(計7名)に対して3万円の助成金を交付しています。
                     ご興味を持たれた方は、お気軽にセンターまでご相談ください。
                   | 
                
                  | 
                          募集ポスター       福岡女子大学学術研究助成金交付要綱(PDF:120KB)       申請書(様式第1号)(word:31KB)        (募集期間:2013年5月1日~5月末日?土日祭日を除く)
 | 
                
                  | 
                    【過去の主な研究】 
                    
                    
                      2012年度「エリザベス1世の翻訳英語に見られる言語的特徴について」
                      2011年度「0からの脱出-エリザベス朝からジェイムズ朝へと変化する女性性の描写-」
                      2009年度「男女共同参画社会への取り組み―大分県次世代育成支援行動計画―」
                      2009年度「2000年代日本の都市部における高学歴女性のキャリア変化に関する研究」
                      2009年度「1940~50年代のアメリカ家族劇における女性像」
                      2005年度「男女共同参画社会の実現における大学の役割についてのアンケート調査-仕事と生活???将来のライフスタイルの展望について-」
                      2003年度「幕末期大隈言道門下野村望東尼和歌資料から」
                      2002年度「中高生におこなう『読み聞かせ』―心に響く授業をめざして―」
                      1999年度「文学における身体のイメージ―型にはめられる女性のからだ―」
                      1996年度「女子大の意義について」 など
                     |