 

[ 2016/01/12 ]
	
	平成27年12月17日(木)、平成27年度第1回ロールモデル?セミナーを開催しました。
	
	本セミナーは、女性研究者支援の目標である「女性研究者の裾野拡大(次代の女性研究者育成)」のため、
	本学学生?教職員および一般を主な対象者とし、研究者のキャリア?パスを学ぶことを目的に、昨年度より
	行っている取り組みです。
	講師には、本学の卒業生である、福岡県立宗像高等学校の山本麻理子先生をお招きして、「女性?社会人?母としての歩み」と
	題してご講演いただきました。   
	                                         
	
	【平成27年度第1回ロールモデル?セミナー開催要領】
	 ?日 時:平成27年12月17日(木)10:30~12:00
	 ?場 所:福岡女子大学地域連携センター2階 セミナー室2   
	 ?テーマ:「女性?社会人?母としての歩み」    
	 ?講 師:山本麻理子先生(福岡県立宗像高等学校)
	
	
	山本先生は社会人になってから、本学大学院に入学されました。           
	学生時代から教師になるまで、そして、母となり、大学院入学に至るまでのご自身のこれまでを、
	ユーモアを交えながらお話しいただきました。
	先生の経験談に、24名の参加者も真剣に聞き入っていました。
	
	講演後は、山本先生へ質問の機会を設け、「教師になったきっかけはなんですか」「趣味の時間などはどうされていますか」など、
	多種多様な質問があがり、一つ一つの質問に丁寧にお答えいただきました。
	
	参加者からは、「”女性としての生き方”を教えてもらえました」「非常に興味深いお話でした」
	「今後の生活でとてもためになるお話を聞くことができて良かったです。」
	という声が多く寄せられ、心に響く講演でした。                
