新着情報
- 2024.09.02 
- 【9/7(土)】学生企画「じいちゃん、戦争で何があったと?」カタカタで戦争体験を聴いて、語り合おう
 本学の学生が、社会課題を気軽に語れる場づくりの企画運営を行う「カタカタ」。今回は、カタカタメンバーの祖父を招いて戦争体験を聴き、語り合う大学生を対象としたイベントを開催します。
	 
	 
	「じいちゃん、戦争で何があったと?」カタカタで戦争体験を聴いて、語り合おう
	【日時】2024年9月7日(土) 13:00~15:40(12:30開場)
	【場所】福岡女子大学講義棟 C104教室(東区香住ヶ丘1-1-1 )
	 
	【スケジュール】
	 13:00~13:30 オープニング
	 13:30~13:40 語る①(戦争?平和について学んできたこと)
	 13:40~14:40 学ぶ(坂井剛さんの戦争体験)
	 14:40~14:55 休憩
	 14:55~15:30 語る②(自分にとっての平和)
	 15:30~15:40 クロージング
	【対象】大学生ならだれでも
	【定員】20名(先着順)
	【参加申込?〆切】QRコードからお申し込みください。9/5(木)17:00〆切。
	【参加案内】お申込みくださった方には参加可否をお知らせします。
	【企画運営】カタカタ
	 環境科学科1年 三角春名、国際教養学科2年 上村明空、国際教養学科3年 梅木乃々佳、水上真菜、
	 三宅佑奈、環境科学科4年 坪根由依、国際教養学科4年 冨永楓、野村風香、松島海咲、村山亜美
	【協力】福岡女子大学 女性リーダーシップセンター
	 
	
		<本件に関するお問い合わせ>
	
		公立大学法人福岡女子大学 戦略企画センター(担当:三宮)